ラベル YM邸新築工事~「兵庫の家」home の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル YM邸新築工事~「兵庫の家」home の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

6/22/2013

内装工事仕上げ〜YM邸新築工事

大工工事も終盤を向かえました。

現場では手づくりの造作が行われてます。

もりかわ住宅は内装工事は通常より手間が掛かりますがオリジナルの造作をつくることにより、あたたかくて使いやすいカタチにできますら。



6/09/2013

内装工事〜YM邸新築工事

だんだん、暑くなるシーズンがやってきました。

もりかわ住宅も社員一同、気力と体力を注入して頑張ってます。

内装工事も仕上げ段階になってきました。
うちの若手の職人も仕上げが綺麗にできるようになり、現場をみても嬉しくなってきました。

もりかわ住宅では内装のボードをすべて、ピンク色したハイクリンボードを標準採用しています。

この優れものは、シックハウス症候群に
なるホルムアルデヒドを分解する働きがあります。ちなみにタバコの煙を分解する働きもあるそうです。

最近の住宅は気密性と断熱性が高く、建築基準法でも24時間換気を義務付けられてます。なかなか換気だけでは物質を取り除くのは難しいのでは、と考えております。

お客様にとって少しでも快適にするためにも良い商品は使っていたいと考えています。

ちなみにクロス職人さんはこのボードの
ほうが、仕上りが綺麗で喜んでいます。




5/17/2013

魔法瓶のような家〜YM邸新築工事

高気密、高断熱住宅を得意とする工務店は
もりかわ住宅です。

モコモコとマシュマロみたいな吹付け断熱です。

しっかり断熱できると、リビング階段や大きな吹抜けを可能にします。



4/29/2013

祝☆上棟〜YM邸新築工事

天気にも恵まれ、よい上棟ができました。

今回は兵庫の県産材を使ったお家になります。

今日は、たくさんのお持てなし、ありがとうございました。
YM様の挨拶には感激しました。

YM様の期待にお答えできるよう、スタッフがんばりますので、よろしくお願いします。



4/24/2013

準備がすすんでます。〜YM邸新築工事

季節も良くなってきました。

上棟に向けて、順調に準備ができてます。

頑丈なベタ基礎ができあがり

床下の配管も完了しました。

大工さんによる土台引きもおわり
床下には、65mmの分厚い断熱材をいれてます。

私自身、ホウ素の防蟻処理もおこないました。