10/17/2009

屋根下地工事完了~MI様邸

奉納しておきました。


 これを付けるとお家に命が宿ったみたいに思われます。










 下地完了は夕方になり、すっかり日が沈むのが早くなりました。
屋根の形がはっきり出てきました。







 昼から雨の心配もあり吉川建材(屋根さん)の社長が自らゴムルーフィングを引きに来られました。この吉川さんは、親父からの付き合いになります。頼りになる職人さんです。













10/16/2009

屋根下地工事~MI様邸

僕もしっかり仕事してます。


 写真シャッターでも金づちのスピードが出てるのがわかりますね。







見えなくなりますが、ちゃんと金具止め(台風など対策)







10/15/2009

目立つ看板

  う~迫力あるなぁ 

のぼりを上げました。足場工事も自社でやり、コストダウンしてます。3人で組み立てるのはたいへんですが・・・ がんばります。 明日は屋根の下地工事にかかります。


10/13/2009

祝☆上棟できました~MI様邸

天候も良く、建前に最高です。

クレーンで運ばれているのは小屋に入れるサットパネルです。小屋(天井の上に設置する断熱材です。
合板に取付られた65mmの断熱材のを上から押し込むと気密性もとれる構造になってます。図面に基づいて組み立てられます。

 無事に組み終えてほっとしました。間近にみると、大きなお家です。MI様にも手厚いお気遣いして頂きまして本当に有難うございました。完成まで一生懸命がんばります。職人さんも有難うございました。

1階の床合板~MI様邸



 28mmの合板を貼ってます。水平の剛性を出すためにN75の釘を150ピッチに正確に止めていきます。見えなくなりますが、きちんと仕事します。




 養生シートを貼りました。突然の雨もこれで安心です。明日は建前です。天気が良くなるよう祈るばかりです。

10/10/2009

床断熱工事~MI様邸

床に65mmの床断熱を入れています。


この厚みはどう見ても冬の床下の冷えがこないと感じます。長期優良住宅の温熱等級4の基準ならではのすごさです。






家全体に引きつめました。今年の冬はあったかいいだろうな

10/09/2009

設備工事~MI様邸

建物内の配管完了工事

1ヶ所から水道、湯を立ち上げてそこから分岐して各カランなどに行くようになってます。コンクリートにも埋葬してませんから万が一漏水が起こっても早期発見ができ対応がすぐできます。






外回りは先行して下水の配管をしています。どうしても家の裏周りになるとスペースがなくなるので手作業が多くなります。






うまくに流れるように配管してもらってます。




10/07/2009

土台の取付~MI様邸

基礎の上に土台を取り付けします。

 黒い並んでるものはキソパッキンロングです。従来の床下換気口とは違いどの部分からも(玄関、お風呂は気密にしてます)換気でき床下の隅々まで行きわたります。もちろんシロアリや対策や防鼠材の構造になってます。

もちろん土台もシロアリに強い豪州ヒノキです。日本のヒノキよりも硬くてシロアリに強いです。独特の虫を寄せ付けない臭いがします。


土台が引き詰められて完成です。

10/05/2009

基礎工事完了~MI様邸


立ち上がり部分のコンクリートが出来上がり間仕切りの部分が見えてきました。床下は各部屋に潜れるよう人通口が取ってあります。







長期優良対応の配管です。排水なのですがサヤ管(空のパイプ)を仕込んでおきジャバラになった排水管を挿入するようになっています。

入れて見ました。パイプが直接コンクリートに巻かれていないために取替えがように設計されています。リフォームになると基礎に穴を開けないといけませんがこうすると、基礎の強度低下が心配しなくて済みます。



10/02/2009

基礎コンクリート工事~MI様邸

ポンプ車による基礎の立ち上げコンクリート打ちを行っています。

ポンプ車によりコンクリートを流し込んでいきます。

 基礎工事は自社で行っています。他社に依頼するとレベルや配筋などが、うまくいってないことがあり自分たちで確実に施工しています。
先日、レベラーの会社の方が訪問され誤差が少なくお褒めの言葉を頂きました。