9/26/2014

お庭づくり〜SK様

う加西市でこだわりの注文住宅を建てるならもりかわ住宅です。


今日は、下水工事の接続の依頼を受けたOBのお客様からお庭の提案の
依頼をうけました。

加西市で頑張っている

ASAHI  Garden

に提案プランをみてきました。
事務所にてCADで打合せ


提案予定のプラスG
お家もお庭が出来るとグッと良くなります。
今流行りのガーデンテラス

来月にはイベントを控えているようで、新しいガーデンテラスも建築中でした。


もりかわ住宅も来月、完成見学会です。



-----------------------------------------------
~完成披露会~
場所:加西市
10月11日&12日
10:00~16:00
完全予約制とさせていただきます。

*この後リフォーム工事が続くため新築の完成見学会が
少し先となってしまいます。
ぜひこの機会にもりかわ住宅のお家をご覧いただければと
思っております。
ご予約お待ちしております。
------------------------------------------------
お客様のご厚意により、完成見学会を開催することができました。

9/24/2014

外構工事〜SE様邸新築工事

加西市で注文住宅を建てるなら
もりかわ住宅です。

SE様も工事も終盤になりました。
門扉の周りにもレンガブロックがつまれてます。
お客様との入念な打合せを行いました。

完成が楽しみです。
家の周りもコンクリートを流し込みます。大きなクラックを防ぐために見切り材を入れます。
砕石部分は防草シートを敷いてから石を並べます。

この防草シートはナイロン系ではなく
布地のタイプになります。

外車の内装シートを扱うメーカーが開発したそうです。布地なので、水の透水性は優れてます。




-----------------------------------------------
~完成披露会~
場所:加西市
10月11日&12日
10:00~16:00
完全予約制とさせていただきます。

*この後リフォーム工事が続くため新築の完成見学会が
少し先となってしまいます。
ぜひこの機会にもりかわ住宅のお家をご覧いただければと
思っております。
ご予約お待ちしております。
------------------------------------------------
お客様のご厚意により、完成見学会を開催することができました。


9/17/2014

引渡し式〜MT様邸新築工事

加西市で注文住宅を建てるなら
もりかわ住宅です。

MT様の引渡し式を行いました。

出会から完成までの思い出をお伝えしました。

祝☆テープカット

協力業者さん達と一緒に記念撮影です。

もりかわ住宅は地元密着でお付き合いさせて頂いてます。 
お家のアフターもすぐに対応します。

9/09/2014

造作工事〜SE様邸新築工事

工事も終盤を迎えました。

大工さんも遅くまで頑張ってくれてます。

ひとつひとつ、オーダーメイドの家具造作をしています。

CDケースを並べたり、CDを正面にむける溝をつくったり、高さを変えることができるようになってます。


本棚も反対側につけてあります。

もりかわ住宅はお客様の要望をカタチにできるように、手間ひまかけまて造作しています。


完成〜MT邸新築工事

最近の天気は必ずと言っていいほど雨が降ります。

外構工事も間会いました。

これで無事に完成見学会ができます。

16mの特注屋根のガルバ
インナーガレージ
お客様の強いご要望を叶えました。
吹き抜けは鉄と木のコラボ、黒色がしっかりアクセントになります。

断熱性能の高いお家だから実現できる
吹き抜け、冬もポカポカです。


お客様と何度も打合せして決めた
床タイル

見どころいっぱいのお家です。
完成見学会をご希望の方は早めの
予約をお願いします。

予約制にしてますので、空きが少なくなってます。

メールから、電話でのお問い合わせ
お待ちしております。



8/22/2014

夏のFamily祭の収益金を寄付させて頂きました。

   いつもお世話になっている地元の皆様へ日頃の感謝を込めて、先日行われた
夏のFamily祭の収益金を加西市の北条鉄道に寄付させていただきました。


北条鉄道はなかなか利用客も少なく、赤字路線を何とか黒字に解消し、地域の皆様に役立てる駅になり、加西市を元気にしていきたいという思いから、以前にもりかわ住宅も田原駅のトイレ新設を有志でさせていただきました。

昔は無人駅の廃墟していた駅もパン屋さんができたり、利用客が便利になるように駐車場や各駅にはトイレや駅舎を新設し、そのほとんどは地域の皆様からの寄付で創り上げています。

『これからも、市や国に頼らずとも加西市の活性化の起爆剤になるように頑張ります』
と北条鉄道の副社長さんは言われてました。

私も、未来の子供たちに住みよい街づくりが出来るように頑張って行きたいと思います。

8/14/2014

外壁工事〜MT様邸新築工事

もりかわ住宅は昨日からお休みを頂いてます。18日から営業します。

昨日は現場確認に行ってました。

するとコーキング工事にこられてた職人さん。
お話してるとなんと同じ中学校区

『中学時代のマンラソンコースに会社ありますよね。』

なんと後輩になる職人さん。

『もりかわ住宅さんが建てたお家いつもおしゃれなですね。』

『嫁の実家が他社で建てたんですか、追加費用の請求が高くて、手直しが多くてまだ続いてます。先日、トイレから赤いカビがはえてきて、床から張替えしました。』

『知ってたんですけど、、、もりかわ住宅に頼めばよかった』

『ぼくの家を建てるときは、ぜひお願いします。』

すごく嬉しい言葉でした。

コーキング屋さんはたくさんのハウスメーカーや工務店のお仕事をされてます。

たくさんの建築業から、もりかわ住宅で建てたいとのお声を頂けれるのは、
ありがたいお言葉です。

現場を熟知している人から

『もりかわ住宅は良い仕事するなぁ』

と職人の間から噂になるようにこれからも頑張って行きたいと思います。




8/13/2014

階段造作〜SE様邸新築工事

最近、おしゃれな階段の造作工事が
増えてきました。

既製品の階段ではないので、大工

さんの腕の見せどころになります。




テレビ台の奥に配線を綺麗に隠すために配線ボックスを造作してます。
お客様からのご要望もカタチにしていきます。

リビングの天井も仕上がってます。
クロスを貼ると木目がもっと浮いてきます。

完成が楽しみです。

8/12/2014

夏のFamily祭~もりかわ住宅の事務所にて

第2回を向かえました。 夏のFamily祭

いつもお世話になってる地域の皆様への感謝を込めて

家族で楽しめるイベントをご用意しました。

午前中からすこし雨模様でしたが

たくさんの参加者が来てくれました。











 
私も椅子つくりに参加しました。
 


















今年は親子で椅子つくりできた方がいました。




廃材で遊んじゃってます。

 










室内では似顔絵ハルさんが休みなしでがんばってくれました。


バタバタで紹介できませんでしたが同時イベントで

もりかわ農園さんの桃販売

北条鉄道法華口のモンファボリさんの米粉パン

fmqzakkaさんから雑貨販売

と盛り上がりました。

これもひとえに皆様のご協力によってできたことを感謝しております。

これからももりかわ住宅は地域の皆様とともに子育て世代の工務店として

関わっていきたいと思います。


 

8/11/2014

勉強会&BBQ もりかわ住宅の車庫にて


とおーい先日に行われた 勉強会



いつも現場の内容の確認や会社の方針や方向性などの
私の伝えたいことを話をしています。





その後はBBQで親睦会とビンゴゲーム

日頃、共に汗を流してる仲間たちと記念撮影

父親の代からのお付き合いや新しく加わった仲間

みんな会社にとって、私にとって大切な仲間です。

これからも良いチームワークでお客様のお家づくりをしていきたいと思います。